製品カタログ
利用可能
大同特殊鋼はJIS規格鋼はもちろん、様々なニーズにお応えするため、快削ステンレス鋼、冷間塑性加工用ステンレス鋼、高強度ステンレス鋼などの大同鋼種を開発し、ご好評をいただいております。
グループ: ステンレス鋼
利用可能
大同特殊鋼の工具鋼は、金属やプラスチックを成形する際に欠かせない金型に用いられる、モノづくりを支える素材です。当社では熱間鍛造、ダイカスト、冷間加工、プラスチック成形用など、お客様のニーズに応じた商品を数多くラインナップしています。
グループ: 鉄鋼製品
利用可能
溶解から圧延までの一貫製造ラインにより安定した品質の製品を造り込んできました。
特殊溶解による高純度化、12段・20段冷間圧延機による精密圧延、各種表面肌仕上げなどで、ニーズ・機能にお応えしています。
概要
特長
溶解から製品までの一貫製造特殊溶解による高純度化
用途例
インジェクター耐熱ガスケットベローズ溶接帯
主な製造鋼種/種類・化学成分・用途
特殊ステンレス鋼(帯のみ)
種類
グループ: 金属ストリップ
利用可能
製鋼から最終工程まで、トータル的に厳しく品質を管理。各鋼種とも品質は均一で、加工性に優れています。
プロダクトを支えるキーマテリアル、それが品質・精度ラインアップで群を抜く、大同特殊鋼の帯鋼製品です。
特長
厳しい品質管理
溶解から製品まで厳しく品質を管理。均一な品質を維持
優れた板厚精度と平坦度
各種圧延機を駆使し、きわめて良好な板厚精度と平坦度を達成
豊富な鋼種
グループ: 金属ストリップ
利用可能
当社の磨き特殊帯鋼は、用途に合わせた形状、厚さ精度、表面仕上げを追求し続けてきました。 とくに、圧延制御装置(FF・AGC)を装備した冷間圧延設備と周辺技術を駆使し、高精度の板厚精度(例:0.5±0.005)を実現しました。 また、多様な用途にお応えするため、バネ鋼、工具鋼、マルエージ鋼などの素材供給にも対応いたします。
概要
特長
板厚高精度化を実現
用途例
モーター、リレー (純鉄、1珪素鉄)ベア
グループ: 金属ストリップ
利用可能
高速精密鍛造製品は当社の永い伝統に培われた高速密閉技術が生み出す高品質な製品です。高速鍛造による優位性だけでなく、複雑な形状および複合成型が可能で、自動車メーカーをはじめ、各種産業機器分野のお客様から品質の高さが認められ、多種多様な部品に採用されています。
(左写真 高速鍛造機)
グループ: 産業用鋳造